生活

育児

【必読】『赤ちゃん忘れ症候群』って??真夏が来る前に知っておきたい大切なこと。

まだ5月だというのに私の住む地域ではすでに蒸し暑く、今日は半袖で過ごしています。 気温が上がってくると毎シーズン繰り返されるのが、子どもが車内で熱中症により死亡する事故。 乳幼児の熱中症での死亡は、その55%が車内で起こっている...
生活

子どものいない女性の方が幸せ!?子持ち女性の幸福度の低さが明らかに。

初めておなかに子供がいることを知った日のこと。 初めて胎動を感じた日のこと。 初めて産声を聞いた日のこと。 初めて対面した日のこと。 そんな幸せな瞬間の連続であったはずなのに、子どもを持つ女性は子どものいない...
健康

現金にコロナウイルス1週間存在説。紙幣・小銭を消毒するベストな方法な~んだ?

昨日TBSの番組に西村経済再生担当大臣が出演し、不特定多数の人が使用する現金について注意を呼びかけました。  「お札についたウイルスというのは約1週間生きているんです。ですので、お金が世の中回ってきて自分のところにきますけれど、1週間分の...
健康

【2歳未満のマスクは危険】日本小児科学会、厚労省が注意喚起。WHOは5歳以下は推奨せず。

コロナが再拡大している中、乳幼児のいるご家庭では子どもにマスクをさせるか否か迷うところ。 親としては予防のためにさせたいけれど、本人がマスクをするのを嫌がって外してしまうことに困っているパパママも多いのではないのでしょうか。 こ...
生活

子どもの意思決定能力を伸ばすためには「子どもに選択させる」という選択が欠かせない。

人生は取捨選択の繰り返し。 それは大人になってから起こることではなく、人として誕生した時点から始まっていることです。 まだ赤ちゃんの頃は意思表示もままならないため、親が代わりに考えベストな選択をしますが、ではいつまで親がその役目...
生活

聴覚・言語障がい者や乳幼児とのコミュニケーションに追い風。透明マスクに期待集まる。

このコロナ禍で生活がしづらいと感じている方は多くいらっしゃると思いますが、その代表と言えるのが聴覚障害をお持ちの方達かもしれません。 相手の表情や口の動きからコミュニケーションをはかってきた彼らにとっては口周りが隠れてしまうマスクはコ...
生活

年々増え続ける【面前DV】。自己防御のために脳の一部が変形する子も。

コロナ蔓延により昨年から自粛生活が断続的に続いている日本。 4月25日~5月11日の期間は大阪府、兵庫県、京都府、東京都の4都府県に緊急事態宣言が出されることになり、いつこのような生活から抜け出せるのか一向にわからない状況です。 ...
健康

気温25度でも要注意!子どもの熱中症対策は万全に。

今週は私の住む地域では最高気温25℃程度の日が何日かあったのですが、つい3日前に次女のクラスの子が体育後に「気持ち悪い…」と訴え、そのまま倒れてしまい救急車で運ばれるという惨事がありました。 幸い軽症で済んだようで次の日もちゃんと登校...
生活

戸建住宅の大誤算。騒音の苦情はマンション以上!?子育て世帯が気を付けるべき点とは。

一般的に、集合住宅には騒音トラブルがつきものだとされていますが、戸建て住宅でも近隣住民からの騒音で悩む人は意外に多くいらっしゃいます。 家同士が離れているのに…と不思議な気もするのですが、子育て世帯は特に子どもの泣き声や走り回る音など...
生活

【統計】小2がいじめのピーク。自由の少ない子供達…習い事の掛け持ちによるストレスが一因か。

『いじめ』と聞くと、いじめが理由で自殺するお子さんが小学校高学年~中学校の3年間に集中していたイメージがあるのでそのあたりがピークなのかな、と思っていたのですが、最近の調査で子どものいじめのピークは何と小学校2年生だと判明したそうです。 ...
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました